脱税!嫌な言葉です。脱税は犯罪です。税務調査で発覚すれば刑罰が待っています。 事務処理の間違いなど悪質でなければ、その間違いにより発生する税金と延滞税や延滞金を払えばそれで終了します。 税務調査によりあくどいと判断されれば、加算税等が課されます。重加算税とは税金の計算の基礎となる事実を仮装(偽る)または隠蔽(隠す)した場合に課せられる税金です。追加納税額の35%又は40%の額となります。 さらに悪質で巨額になると、法人税法違反又は所得税法違反になります。いわゆる脱税罪で刑事罰もうけることとなります。 さらに脱税事件となればテレビや新聞で報道されます。そのダメージといえば会社の存続にも影響を与えます。またその家族にも深刻な影響を与えます。この社会的制裁が一番過酷かもしれません。 例えば100万円の所得を隠したり費用を上乗せしたりした場合、法人税が約40万円、役員賞与とされれば所得税等30万円、重加算税16万円、延滞税等などで隠した所得のほとんどが消えてしまいます。隠したりしなければ60万円は残っていたはずです。 節税はいいけど脱税はダメですね。 |
税務ニュース >